大好き!鎌倉チョコレートバンクでモーニング♪

鎌倉・湘南

こんにちは、a_nです^^
今日は当ブログでも人気の記事となっている「鎌倉CHOCOLATE BANK」さんのモーニングのお話をしようと思います♪

チョコレートバンクさんはオープンして間もない頃から鎌倉に行くたびに利用させて頂いている大好きなお店なのですが、コロナ禍になってからと言うもの、なかなか行けなくなっていました。

最近になってまた通い始めたんですが、あれ?なんか朝早く開いてない???
と思って改めて調べたらモーニングやってるやん…!!!!
と、言うことで、食べて来ました~^^

チョコレートバンクさんの記事は過去にもいくつか書いていますので
気になる方は合わせてご覧くださいね。



場所とアクセス

鎌倉駅西口改札を出て左手、1分程度の場所(御成通に入ってすぐ)にあるレンガの建物。
メニュー看板なども出ているのですぐにわかると思います。
入り口に大きなゴリラのオブジェが置かれたユニークな店舗が「CHOCOLATE BANK」です。

モーニングの時間帯と価格について

入り口にモーニングのメニューパネルが出ています

気になる営業時間と価格帯についてです。

開店時間とモーニング提供時間について

チョコレートバンクは朝8時から営業されています。
モーニングメニューの提供時間は朝8時~10時までとなっていました。

モーニングの営業は去年(2021年)の4月くらいからされており、当時は朝7時からの営業だったそうで。
その時期全然通えてなかったんだなあ…(T_T)
その後またコロナの影響とか色々あって、現在の朝8時からの営業に落ち着いたんだとか。

ちなみにバレンタインシーズンはチョコレート屋さんは繁忙期のまっただ中。
ということで、バレンタインシーズンだけは土日のみモーニング営業となっているそうなので、平日利用予定の方は事前に確認することをお勧めします。

モーニングメニューの価格帯

価格はシンプルなクロワッサンのセットで700円台から、
高いものでパンケーキセットやハーブサラダのセットで1500円台、
エッグベネディクトのセットは1900円台・・・と幅広いほか、
通常販売しているクロワッサン類と単品のドリンクの注文も可能です。

ちなみにモーニングの時間帯はレジにモーニングのメニューしか置いてありませんがドリンクやスイーツの単品のメニュー表は要望すれば見せて貰えますよ。

ちなみに下の画像がふらりと行ったモーニングの時間帯に食べたメニュー。
チョコルネとカフェオレ。これはセットではなく単品購入です。
(掲載予定なかったからスクエアの写真しかなかった。笑)

チョコルネミ二のミルクティー味とカフェオレ

チョコレートパンケーキセットを注文してみた!

削ったチョコレートが降り注ぐパンケーキ♡

さまざまなメニューの中から今回は「チョコレートパンケーキセット(1540円)」を注文♪
だってチョコレートバンクさんだし^^

モーニングはメインとドリンクのセットとなっています。
セットのドリンクには
・チョコラテ
・ドリップコーヒー
・カカオティー
の3種類があり、好きなものを選べます。

私はコーヒーが好きなのでドリップコーヒーをチョイス。
オーダーしてから席で待っていると早速ドリンクが届きました。

ドリップコーヒーともう一つのカップは…?

おや?
ドリンクが2つあるぞ…?

店員さんの説明によると、オーダーしたドリンクと別の小さなカップは「カカオショット」なるもので、ついている小さな紙の説明を読んでみると、

「美容・健康・脳の活性化などの健康効果が高くリラックス効果もあるいチョコレートを飲んで1日を始めよう」

的なことらしいです。
ハイカカオとコーヒーを合わせたドリンクなので結構苦めでやや酸味もあり、濃厚です。

もれなくこれがついてくるならドリンクのチョイスはコーヒーか紅茶がいいよなあ…って思いました。チョコレートパンケーキ頼んだら特に…めちゃくちゃチョコレート被りするよね?笑

パンケーキの断面^^

さて、気になるメインのパンケーキですが、かなりたっぷりなボリュームです!
そしてふわっふわのふかっふか・・・!

当たりだー!!!
大好きなやつだーー!!!
やっぱりパンケーキはこうでなくちゃー!!!

と言うわけで、好みドストライクなパンケーキが来て歓喜♡♡♡

この日はモーニング後も色々食べる予定だったので、
パンケーキ失敗したな、重たいよな…アサイーボウルにすれば良かったかな…なんて注文した後思っていたんですが、
実際に食べてみたら見た目よりも全然軽い!
ひょいひょい食べれちゃう美味しさ!

チョコレートバンクさんは以前にスフレ系のパンケーキも出されているんですが、俄然こっちのが美味しかった。
どら焼きの皮のような香ばしさとスポンジケーキのような食感と風味。
そこにカスタードソースと刻んだチョコレートが抜群の相性です。

あとでちゃんとメニュー読んでみたら、生地に本みりんが使用されていて、新食感のパンケーキ、との記載。
まさにその通りだなと思いました。
ホットケーキよりはふんわりと、スフレパンケーキよりはしっかりと…スポンジケーキのようでもあり、とても食べやすいパンケーキでした。

まとめ

いかがだったでしょうか!
ご飯系メニューも気になるし、ROBBもやっぱり気になるし。
チョコレートバンクさんはこれからもずっと推しのお店だなと改めて思いました。
次回はご飯系も食べたいな^^

最新の食べ歩き情報はインスタでも公開中!是非ご覧くださいね^^

 

この投稿をInstagramで見る

 

a_n(@yokohamaa_ngle)がシェアした投稿

店舗情報

  • 店舗名:CHOCOLATE BANK
  • 所在地:神奈川県鎌倉市御成町11-8
  • 営業時間:8:00~18:00 ※営業時間が異なる場合があります。事前に公式サイトなどをご確認ください。
  • 定休日:毎週月曜日
  • 公式サイト:CHOCOLATE BANK
  • 通販などは MAISON CACAO公式ページが便利です
タイトルとURLをコピーしました