こんにちは、a_nです^^
今回はいつものグルメ記事やリポートではなく、ちょっとした日記になっていますので、目新しい情報はないかもしれませんがお付き合いいただければ嬉しいです。
目次
港のイベント久々開催
先日、11/3、4、5の3日間、横浜港では「国際観艦式2022」のイベントが開催されました。
滅多に見ることのできない潜水艦「たいげい」や、護衛艦「しらぬい」が横浜新港にやってくるということで、私も見てきました^^
久しぶりに沢山の人で賑わう新港を見たという感じがしました。
特に護衛艦しらぬいの見学待ちの列が凄かったです。
この3日間は大さん橋や赤レンガでもイベント(トークショーやコンサートなど)もあり、横須賀ではパレード、その他東京や木更津の港にも国内外からの艦船がやって来る大変大きなイベントでした。あちこち回った方もいるのではないでしょうか?
私は他に用事もあったので船内やイベントなどは参加せず外側だけ見て帰りました。
それでも初めて見る潜水艦は感動でした!(クジラみたいで可愛いねって言ったら可愛くはないって言われました 笑)
横浜ハンマーヘッドの情報あれこれ
ラーメンフードホール情報「陳麻家」閉店
2021年10月18日にオープンした四川麻婆豆腐の専門店「陳麻家」が2022年10月31日付で閉店となっていました。やはり専門性のある店舗は長続きしない印象です。
次にどんなラーメン店が入るのか期待!
いい加減家系が入ってもいいと思うんですが…。
ちなみに今、ラーメンフードホールでは秋麵フェアをやっていて、めちゃくちゃ美味しそうな秋メニューが展開されています。近々食べに行くつもりです!
鎌倉紅谷×ミサキドーナツコラボ
この日は大人気の鎌倉紅谷×ミサキドーナツコラボのドーナツを購入しました!
先日大船のミサキドーナツに行ったときは売り切れていて買えなかったんです。
やっと買えた♡
ドーナツの中にクルミッ子の中身がたっぷり詰まった
「クルミッ子キャラメルドーナツ」
別添えでクルミッ子のソースがついた
「クルミッ子のキャラメルカスタード」
どちらも1個480円で11月20日までの販売です。
カロリーが恐ろしくなりそうなメニューですが、めちゃくちゃ美味しかった!これはどちらのファンにもお勧めできる内容だと思います。
特にミサキドーナツでは午前中で売り切れてしまう店舗が多いようですが、買えたら是非食べてみてほしい商品です!
横浜ハンマーヘッド利用で気を付けなければならないこと色々
今回つくづく思ったのが、「公式サイト信ずるべからず」ということ…。笑
私は横浜ハンマーヘッドヘビーユーザーだと思うんですが、その私でも取りこぼしてしまう情報があるなあと思ったんです。
今回、横浜ハンマーヘッドの公式サイトでオープン時間を調べて、11月の土日の個々のお店の営業時間を確認してから行ったのですがそれでも「10時オープン」となっていたお店が実際は「11時オープン」だったり。
店頭やメニュー表には何の表記もなかったのに、いざ順番になってオーダーしたら「それは○○時からの販売です」と言われてしまったり…。
後の予定が詰まっていたので、泣く泣く諦めざるを得ませんでした。
個々のインスタや公式サイトで確認するしかないと思うんですが、横浜ハンマーヘッド公式と、個々のお店のサイトで時間が違っていたりすると、どちらの情報が新しいのかの判断が出来ませんよね。
どうしても欲しいものや食べたいものがある場合は、直接店舗に電話などで問い合わせるのが安心かなと思いました。
せっかく行ったのに取りこぼしが原因で残念な思いしたくないですよね。
特に初めて利用する人や、たまにしか行かない人は調べ方すらわからない人もいると思います。
皆さんもご利用の際には入念な事前確認をお忘れなく…!
好きなスコーンはありますか?
Instagramでよくアンケートなど行ってるんですが、先日「お勧めのスコーン教えてください」というアンケートを実施してすごく色々なお勧めのお店を教えてもらいました!
で、この日は横浜のTOM CATさんでチョコレートと紅茶のスコーンを買いました。
TOM CATさんでは「エルビス」をよく買っていて、スコーンは初めて買ったんですが、お好みの感じの奴だった~!
私はさっくりめのスコーンが好きです。
引き続きお勧め待ってます。笑